X-200S 144/430MHz GPアンテナ

投稿日2025年02月03日

大昔に固定用に購入した144/430MHzのグランドプレーン(GP)アンテナです。どちらかといえば基地局用ですが、移動用にも使えそうです。

単純構造でしっかりした作りですので、かなりの風雨に耐え、当局でも20年以上上げっぱなしでした。ネットを調べてみると現在でも第一電波工業(DIAMOND)の製品一覧の中にX-200が載っています。ただしX-200Sではありません。

X-200とX-200Sのカタログでの違いを見ると、X-200は430MHzが5/8λ 5段なのに対して、X-200Sは4段です。とはいえ、利得はいずれも8.0dBと同じです。

X-200Sの取扱説明書

X-200Sのスペックは以下のようになっています。

周波数 144 ~146MHz , 430MHz~440MHz
利得 6.0dB(144MHz), 8.0dB(430MHz)
インピーダンス 50Ω
VSWR 1.5以下
耐入力 200W
耐風速 50m/sec
適合マスト径 30~62Φ
全長 2.5m
重量 1.2kg
形式 5/8λ 2段(144MHz), 5/8λ 4段(430MHz)
空中線形式 単一型
心線/アース間 導通なし

X-200Sは完全無調整のアンテナです。周りの環境等でVSWRが下がらなければ、場所や高さを変えるしかありません。この手のアンテナをたまに移動用に使っているケースを見かけますが、ちゃんとステーをとって、安定させた状態で使いたいものです。

当局はこのアンテナを降ろして久しく、しばらく使っていませんでした。久しぶりに外で2mくらいに上げてVSWRを見てみました。以下がその結果です。

144MHzバンド
地上高 2m
144MHz 1.216 146MHz 1.295

430MHzバンドのVSWR
地上高 2m
430MHz 1.191 433MHz 1.332 440MHz 1.205

(JF1VRR)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA