可憐な花 シラネアオイ
投稿日 2010年06月27日
シラネアオイ 山形県 飯豊山にて
昔、飯豊山(いいでさん)に登ったときのことは、かなり記憶から消えかけています。
ある年の7月ごろだったでしょうか、
長い長い稜線を、いくつものピークを越えながら辿りました。
斜面には大きな雪が残っていますが、
それでも雪が解けたところからは、草芽が生え、花をつけています。
シラネアオイ(白根葵)は、芙蓉に似た花をつけます。
山の尾根道にちょこんと咲いているこの花を見たら、
立ち止まらずにはおれません。
この可憐な花に、しばらく見とれていた自分を想像しました。
(熊五郎)
- 本当に可憐な花。「なにやらゆかし」の菫草に似た風情ですね。どんなお話をささやいてくれたのでしょう。 2010/6/27(日) 午後 5:17
- agewisdomさん、こちらからあまりコメント差し上げないで申し訳ありません。山の記憶も徐々に薄らいできますが、このように写真が残っていると昔のことが思い出されます。菫草で思い出しました。agewisdomさんにもう一枚。(熊五郎) 2010/6/27(日) 午後 5:31
- 熊五郎さん、こんばんは、可憐な花 シラネアオイ。何か名前は聞いたことがあるような気がしますね。葉はまさしく葵の紋に似たものです。花はよくわからないですが色が確かに好ましくきれいですね。ポチ入れます。[ らくがき楽ちん ] 2010/6/27(日) 午後 6:46
- らくがき楽ちんさん、それはタチアオイでしょうか。家の近くでよく咲いていますね。梅雨が終わるまで咲き続けるそうです。このシラネアオイは、名前はアオイですが、花は芙蓉に似ています。日光白根山から名をとって言うようで、一種一族の日本固有種とのことです。(熊五郎) 2010/6/27(日) 午後 9:17