登山日記
般若の丘から法性寺、大日峠越え
2021年04月08日 晴れ 2名 投稿日 2021年04月13日 今回は新緑が始まった4月の好日を選んで埼玉県秩父郡小鹿野町(おがのまち)にある法性寺(ほうしょうじ)を訪れた。訪れたと言うと寺参り趣味かと思われるかも […]
西吾野から花桐入で伊豆ヶ岳
2021年04月01日 曇りのち晴れ 単独 投稿日 2021年04月02日 奥武蔵を流れる高麗川(こまがわ)の支流に北川と南川があります。いずれも西武秩父線の西吾野駅の近くで分岐する支流です。北川は奥武蔵グリーンライン […]
西吾野から岩井沢林道経由でブナ峠、柏木尾根下降
2021年03月24日 晴れ 2名 投稿日 2021年03月26日 今年は桜が早く咲きました。新緑も早めになるのでしょうか。里の新緑はそろそろ始まるかといった程度。低山でもまだ早いようです。ただ、山里の民家の庭先や、低 […]
四萬部寺から高篠峠、大野峠
2021年03月11日 晴れ 単独 投稿日 2021年03月13日 春になると秩父の札所をのんびり歩いてみたくなりますが、まだちょっと季節が早いでしょうか。しかし今回基点にした秩父札所一番 四萬部寺(しまぶじ)の境内に […]
東吾野から顔振峠、越上山、ユガテ
2021年03月04日 晴れ 2名 投稿日 2021年03月08日 梅の花が香る季節になりました。山里には点々と白やピンクの梅が咲き、風に乗ってほのかに香ってきます。今回はそんな山里を歩きながら、もうそこまで来ている春 […]
東吾野から天覚山と大高山
2021年02月21日 晴れ 3名 投稿日 2021年02月24日 この日は日中20度を超す日和。寒さに弱い爺たちは、またまた吾野に出かけました。今回は、東吾野駅から一駅秩父寄りの吾野駅まで西武秩父線に並行する稜線(飯 […]
吾野からP522経由子ノ権現
2021年02月06日 晴れ 3名 投稿日 2021年02月09日 昔、江戸から秩父に入るために往来があった吾野通り。そこはいわば秩父への表玄関道です。高麗川に沿った道は正丸峠を越えると秩父側の横瀬川に沿って進み、坂氷 […]
黒山三滝からグリーンライン時計廻り
2021年02月01日 晴れ 2名 投稿日 2021年02月04日 2021年も早2月となりました。2月1日のこの日は、朝冷え込みましたが日中はすこし暖かくなり、陽射しになんとなく春を感じました。黒山三滝は埼玉県比企郡 […]