北毛
浅間山荘からJバンド、黒斑山、草すべりを下降
2025年06月17日 晴れ 2名 投稿日 2025年06月19日 長野県小諸市、北佐久郡御代田町 浅間山荘から湯ノ平、Jバンド、黒斑山。草滑りを下降Jバンド(鋸岳)から黒斑山まで旧火口壁外輪山を辿る赤実線:GPS歩行軌 […]
群馬県高崎市 上野三碑と上城山
2025年05月14日 晴れ 2名 投稿日 2025年05月16日 群馬県高崎市岩野谷丘陵の南東部 上野三碑と上城山山上碑の駐車場から山上碑、山名城址、上城山(根小屋城址)、金井沢碑上信電鉄の根小屋駅から山名駅へ移動山上 […]
二度上峠から浅間隠山
2022年11月28日 薄曇り時々晴れ 単独 投稿日 2022年11月29日 二度上峠のやや鼻曲山側(獅子岩付近)から見た浅間隠山(別の日に撮影)右に小ピークとの鞍部が矢筈(Y字)に見える浅間隠山の別名「矢筈山」は弓矢 […]
二度上峠から氷妻山、鼻曲山
2022年11月17日 薄曇り時々晴れ 単独 投稿日 2022年11月19日 鼻曲山(はなまがりやま)は霧積から何度か登ってますが、今回の二度上峠からは初めてです。二度上峠と言えば浅間隠山の登山口として有名ですが、鼻曲 […]
車坂峠から高峯山、水ノ塔山
2022年10月09日 曇りのち雨 3名 投稿日 2022年10月11日 関東平野から見る浅間山はいつも高くそびえ、冬には真っ先に白くなって目立つ山です。そんな浅間山、実は火山連山のひとつで、最も新しく噴火した山です。 […]
野反峠から八間山、白砂山、地蔵峠
2022年10月02日 快晴 2名 投稿日 2022年10月05日 10月2日は快晴。絶好の登山日和となりました。白砂山は群馬県と長野県の県境にあり、群馬県最奥部の山です。そのため、車でのアプローチも遠く、渋川から中之 […]
榛名天狗山から鐘原ヶ岳
2021年11月28日 晴れときどき曇り 2名 投稿日 2021年11月29日 このところ小春日和の晴天が続いてますが、それは関東平野の中南部の話で、北部、つまり群馬県の半分から上(北側)は、雪の季節になりました。実際 […]