その他の山
毛木平から甲武信ヶ岳、大山、十文字峠

2023年07月18日 晴れのち曇り時々晴れ 単独 投稿日 2023年07月20日​ 若いころ山梨側から登った甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)。そのときは十文字峠まで稜線を辿って、四、三、二、一里観音を確認しながら栃 […]

続きを読む
山の歳時記
レンゲツツジ

投稿日 2023年06月30日​ レンゲツツジ群馬県吾妻郡嬬恋村 四阿山にて2023年06月25日撮影 ツツジを山で見かけることは多いが、朱色のツツジとしてよく見かけるのは「ヤマツツジ」だ。しかし同じような朱色でもこの「 […]

続きを読む
上州の山
上州古道から四阿山

2023年06月25日 晴れときどき曇り 3名 投稿日 2023年06月27日​ はるか昔、冬季に登った四阿山(あずまややま)。私の記憶にはモノクロームの四阿山しかなかった。しかも覚えているのは車中での寒い寒い仮眠、ひた […]

続きを読む
上州の山
榛名富士

2023年06月18日 晴れ 2名 投稿日 2023年06月20日​ 同じ榛名山塊にある二ッ岳の山頂から眺めた榛名富士(中央)榛名富士の周りは高原状でカルデラ湖の榛名湖西半分を占める 榛名山(はるなさん)。群馬の名峰であ […]

続きを読む
上州の山
榛名山二ッ岳

2023年06月05日 晴れ 単独 投稿日 2023年06月07日​ 群馬県渋川市の榛名(はるな)山塊にある二ッ岳に登りました。榛名山というピークは無く、大きな山体全体を榛名山と呼び、その中のピークに個別の名前が付いてい […]

続きを読む
上州の山
不死熊橋から熊鷹山、十二山、根本山、三境山

2023年05月25日 曇り時々晴れ 単独 投稿日 2023年05月27日​ 今回の山は登山口が群馬県と栃木県のちょうど県境です。「熊鷹山」が栃木県佐野市。「十二山」、「根本山」が群馬県と栃木県の県境。そして「三境山」( […]

続きを読む
その他の山
三峰神社から雲取山往復

2023年05月17日 晴れ 2名 投稿日 2023年05月19日​ パワースポットで有名な埼玉県秩父市の三峰神社の駐車場をお借りし、東京都の最高峰雲取山 標高2017mに登りました。雲取山へは東京都西多摩郡奥多摩町、い […]

続きを読む
山の歳時記
ラショウモンカズラ

投稿日 2023年05月15日​ ラショウモンカズラ埼玉県秩父市浦山細久保谷グミの滝付近にて2023年05月10日撮影 この花を見つけたとき、すぐに名前が浮かんだのは「タツナミソウ」(立浪草)でした。でも、それにしては背 […]

続きを読む
その他の山
浦山大日堂からグミの滝、一杯水、大平山

2023年05月10日 晴れ 単独 投稿日 2023年05月12日​ 若かりし頃、昭和60年(1985年)4月29日、細久保谷を遡行してグミの滝に至り、杣道(そまみち)を林道まで戻ったと記録にある。もう40年近く前のこと […]

続きを読む
上州の山
胡桃平から赤岩峠、赤岩岳往復

2023年05月03日 晴れ 3名 投稿日 2023年05月05日​ 高反山(上野村)から眺める両神山山塊(一年前の2022/05/03撮影)右に大ナゲシ大きな鞍部が赤岩峠で、その左が赤岩岳左へ鋸刃状の赤岩尾根がつづき両 […]

続きを読む