熊谷みちで秩父入り 釜伏峠越え
2019年1月21日
2019年1月16日 晴れ 2名 投稿日 2019年1月21日 江戸時代からの秩父巡礼古道「熊谷みち」の山越えルートを辿ってみました。熊谷みちは寄居から荒川沿いに平坦な道を行くルートもあるのですが、そちらは荒川の氾濫で通 […]
武州日野から品刕、釜ノ沢五峰、法性寺
2019年1月18日
2019年1月26日 晴れのち曇り 2名 投稿日 2019年01月18日 秩父鉄道の武州日野駅から柴原鉱泉(しばはらこうせん)を経て、法性寺(ほうしょうじ)、小鹿野(おがの)へと、熊谷のYさんと歩いてみました。 このルー […]
北西稜から小沢岳、椚峠
2018年12月21日
2018年12月19日 晴れ 2名 投稿日 2018年12月21日 今年も押し迫ってきました。若い頃は年末の休暇を利用して冬山に出かけたものですが、今はそうもいきません。ということで、今年締めくくりの山として西上州(群 […]
三角点の点名がおもしろい
2018年12月18日
投稿日 2018年12月18日 山に登るときはスマホをお供に連れて行く。GPSソフトを使って位置確認するためだ。これで安全に登山できるようになった。 山で役立つソフトにはGPSソフトのほかにもいろいろある。その中のひとつ […]
生川から武甲山、小持、大持、妻坂峠
2018年12月5日
2018年11月15日 晴れ 単独 投稿日 2018年12月05日 二子山からの武甲山2018年6月13日撮影武甲山は北側が石灰岩であるため削られている 秩父には名峰「武甲山」(ぶこうさん)が聳えている。不幸にして北半分 […]