2018年12月5日
2018年12月02日 晴れ 3名 投稿日 2018年12月05日 今年は暖冬でしょうか。関東は結局木枯らしが吹かず。ストーブもまだ本格的につかわなくても済む暖かさ。そんな暖かい一日を熊谷のYさん、Aさんをお誘いして秩 […]
2018年11月27日
2018年10月25日 晴れ 2名 投稿日 2018年11月27日 20日以降晴れ間が多くなってきたようだ。満月の25日、妻を誘って長野県北佐久群立科町と茅野市(ちのし)にまたがる蓼科山(たてしなやま)に登った。 蓼科 […]
2018年11月23日
2018年10月22日 晴れ 2名 投稿日 2018年11月23日 社山山頂部がうす緑で何とも言えない美しい山体中禅寺山の社山側から見る社山は特に美しいこの姿は阿世潟峠から直接登ると味わえない 今年は台風の連発とお盆以降 […]
2018年11月22日
2018年11月21日 晴れ 2名 投稿日2018年11月22日 群馬県桐生市(きりゅうし)の名峰「根本山」に登ってきました。根本山は、数ある桐生の山々の中でも最奥に位置する標高1199mの山です。群馬県と栃木県の県界で […]
2018年11月4日
2018年11月1日 快晴 2名 投稿日 2018年11月04日 今日登らなかったらいつ登るの? そんな快晴の日、埼玉県小鹿野市の二子山に登ってきた。二子山は幾度となく登っている山なので、今回はバリエーションルートとし […]
2018年10月30日
2018年10月29日 快晴 単独 投稿日 2018年10月30日 梅田大橋から眺める高戸山右側の尾根を登った右奥に桐生川ダムが見える 急に思い立って山に出かける場合は、桐生の山にすることが多くなってきた。自宅から近いと […]
2018年10月18日
投稿日 2018年10月18日 猛暑の夏はとっくに過ぎ去って、さわやかな秋になったかと思うと、朝晩は結構冷え込むようになった。今年の冬も寒いのかなと予感させられる。 10月から11月にかけても、春のような陽気に […]
2018年10月11日
2018年10月08日 雨 3名 投稿日 2018年10月11日 今回は、赤城山のカルデラ湖 大沼(おの)の湖畔にあるキャンプ場に前泊し、翌日鳥居峠に車で移動、篭山から駒ケ岳を経由して赤城山の最高峰 黒檜山(標高 18 […]
2018年9月18日
投稿日 2018年09月18日 埼玉県小鹿野町両神薄のダリア園にて ダリアの写真を整理していたら、イチモンジチョウの写真を見つけた。 昨年の今頃、埼玉県小鹿野町両神にあるダリア園で偶然飛んできてダリアの花にとまったのを撮 […]
2018年9月16日
投稿日 2018年5月27日 アカボシゴマダラの春型2019年5月17日撮影 先日庭の植木に散水していたら、少し大きめの白い蝶が飛来した。アゲハ蝶の類や、モンシロ蝶などはよく来るのだが、この白い蝶は珍しい。 少し羽がちぎ […]