山の歳時記
冬の夜叉神トンネルを抜ける

投稿日 2009年11月16日 鷲ノ住山付近からの間ノ岳(中央の尾根は弘法小屋尾根) 冬の南アルプス 北岳、間ノ岳に登るには、甲府からタクシーで芦安村に入り、夜叉神トンネルを抜けるルートがあります。 このルートの難点は、 […]

続きを読む
山のエッセー
必要なものをすべて背負って

投稿日 2009年11月15日 ​登山では、とくに数泊するような縦走登山の場合は、食料や生活用具のすべてを背負って歩きます。 靴、食糧、水筒と水、コンロ、鍋、燃料、テント、シート、寝袋、衣類、医薬品、キャンドル、ヘッドラ […]

続きを読む
山の歳時記
初冠雪の山を遠望する

投稿日 2009年11月12日 冠雪した八ヶ岳(西上州 毛無岩より) 秋が深まると木々は葉を落とし、今まで見えにくかった山々が、よく見えるようになるものです。 空気も澄んで遠くの山々の眺めも輪郭のはっきりしたものになって […]

続きを読む
上州の山
紅葉の妙義山

2009年11月9日 晴れのちうす曇り 2名 投稿日 2009年11月10日 ​紅葉の妙義山を歩いてきました。(パノラマ写真が最後にあります。) 西上州 毛無岩からの妙義山(左 裏妙義、中央 表妙義 金洞山、相馬岳、右 […]

続きを読む
山のエッセー
山座同定の楽しみ

投稿日 2009年11月06日 (画像を一度左クリックし、次に右クリックして新しいタブで画像を開いて拡大してご覧ください) 利根川の土手から 西方の展望(11月初旬の夕方) (画像を一度左クリックし、次に右クリックして新 […]

続きを読む
山の歳時記
紅葉の林道を歩く

投稿日 2009年11月05日 谷川岳 紅葉の林道を歩く 写真は1994年の谷川岳です。一ノ倉沢の紅葉を見ようと出かけました。 一ノ倉沢は稜線がどんよりとした雲に隠れていましたが、           すばらしい紅葉とと […]

続きを読む
上州の山
谷川岳 毛渡谷シッケイ沢を遡行する 

1984年(昭和59年)10月28日 単独 投稿日 2009年11月04日 ​谷川岳 毛渡谷シッケイ沢の遡行記録を紹介します。 古い記録なので、最新の情報を入手して入山してください。 2回遡行し、1回目(1984/10/ […]

続きを読む
山のエッセー
百名山に登りますか

投稿日 2009年10月30日 ​深田久弥の「百名山」は有名です。 これを目標にしている人も多いでしょう。中高年で山を始めた人に多いように思います。 何か目標がないと、と考えるのは、社会を歩んで来た人には当然なのでしょう […]

続きを読む
山の歳時記
初冬の戸台川

投稿日 2009年10月28日 南アルプス 戸台川にて 高山はそろそろ白い衣をまとう頃。 雪がこんもり積もった山よりも、雪が積もり始めるこの頃の山のほうが寒く感じられることがあります。 木々は葉を落とし、谷間には寒々しい […]

続きを読む
山のエッセー
山に何も期待してはいけない

投稿日 2009年10月26日 ​群馬県内のある山でのこと。 時おり小雨の生憎の天気。山頂での展望は得られませんでした。 下山し車を停めた駐車場に帰り着きました。 すでに他県ナンバーの車の傍で、帰り支度をしている数人のメ […]

続きを読む