武蔵
秩父長瀞 野上から苔不動、不動山、間瀬峠
2025年02月25日 晴れ 2名 投稿日 2025年02月27日 埼玉県秩父市長瀞町野上 道光寺前の駐車場に駐車し秩父線樋口駅から野上駅へ野上駅から長瀞射撃場に向け、登山道で苔不動、石尊様、不動山、間瀬峠と辿る赤実線: […]
秩父長瀞 雨乞山から榎峠、仲山城址、野上下郷石塔婆
2025年02月08日 晴れときどき曇り 2名 投稿日 2025年02月11日 埼玉県秩父市長瀞町野上 道光寺前の駐車場から荒川を渡り、野上下郷の尾根に取り付く雨乞山から榎峠と辿り、小坂に下って仲山城址に寄る赤実線:GP […]
名郷から蕨山、林道広河原逆川線、西名栗線、人見入線を歩く
2025年01月22日 晴れ 単独 投稿日 2025年01月25日 埼玉県飯能市 名郷から蕨山、逆川乗越から林道 広河原逆川線、西名栗線、人見入線を歩く赤実線:GPS歩行軌跡(国土地理院電子国土地図に情報追加) 主な通過 […]
やまゆり学園から反時計廻りで大小山、大坊山
2024年12月11日 晴れ 2名 投稿日 2024年12月14日 栃木県足利市 やまゆり学園から大小山、妙義山、越床峠、つつじ山、大坊山と反時計廻りに辿る赤実線:GPS歩行軌跡(国土地理院電子国土地図に情報追加) 主な […]
奥武蔵 名栗小殿から蕨山、金比羅尾根下降
2024年12月02日 晴れときどき曇り 単独 投稿日 2024年12月04日 埼玉県飯能市 名栗 さわらびの湯から炭谷入左岸尾根で蕨山 金比羅尾根下降赤実線:GPS歩行軌跡(国土地理院電子国土地図に情報追加) 主な通過 […]
北武蔵 下稲沢登山口から稲沢ハイキングコース
2024年11月25日 快晴 2名 投稿日 2024年11月27日 埼玉県本庄市 稲沢ハイキングコース下稲沢の駐車場から反時計廻りで4つのビューポイントを拾いながら辿る赤実線:GPS歩行軌跡(国土地理院電子国土地図に情報 […]
安戸城址から臼入山、官ノ倉山
2024年04月01日 曇りのち晴れ 単独 投稿日 2024年04月05日 埼玉県比企郡東秩父村 安戸の官ノ倉山登山口の駐車スペースから寺岡まで歩き安戸城址へ。尾根伝いに臼入山へ官ノ倉山へ廻って安戸に下山赤実線:GPS歩 […]
明覚駅から堂山、雷電山、行風山、小川町に下る
2024年03月04日 晴れ 単独 投稿日 2024年03月06日 埼玉県比企郡ときがわ町、小川町 JR八高線明覚駅から堂山、雷電山、行風山、御嶽山小川町駅前に戻る赤実線:GPS歩行軌跡(国土地理院電子国土地図に情報追加 […]
石間中郷から南尾根で城峯山
2024年02月13日 快晴 単独 投稿日 2024年02月15日 埼玉県秩父市吉田石間の中郷から南尾根で城峯山表参道で男衾登山口へ下山し車道をもどる赤実線:GPS歩行軌跡(国土地理院電子国土地図に情報追加) 関東平野は […]
嵐山渓谷から大平山、大聖寺、下里から遠山を歩く
2024年01月29日 晴れ 単独 投稿日 2024年02月01日 真冬とはいえ、年が明ければ水仙が咲き、蝋梅が香ってきます。これらの花の香りは正に春の香り。山に登ればどこからともなく春の香りが漂ってきます。 そんな春 […]