弓立山と三波渓谷

2021年11月25日 晴れ 2名

投稿日 2021年11月27日​

埼玉県比企郡ときがわ町にある弓立山(ゆみだてやま)に登りました。標高が426mとてごろですので妻を誘って登りました。小春日和になったこの日、紅葉の低山を二人で楽しみました。

弓立山の麓を流れる都幾川が流れていますが、桃木辺りは美しい渓谷になっており、三波渓谷と呼ばれています。そのための観光用駐車場がありますので利用させていただきました。この時期は有料(500円/日)でした。広い駐車場で簡易トイレもあります。駐車場のすぐ下が三波渓谷ですので、下山時に寄ってみることにしました。

​県道を少しあるいて農道に入り、山懐に上にある八幡神社に通じる小道が入っており、その入り口付近に弓立山への登山道入り口を示す道標が立っています。良い道ですが割りと急でひと汗かきます。途中、いくつか分岐がありますが、ピンクリボンの誘導で登って行きます。分岐には倒した木などで入り込まないように目印をしてありました。

​露岩が現れると前方に大きな岩が見えてきます。男鹿岩です。切り払いされてあって眺めがあります。男鹿岩には登ることができます。なおも進むとすぐに山頂です。

​山頂は広く切り払いされていてとくに東側の眺めがよいです。ときがわ町や小川町などが眼下に広がっています。見通しがよければ副都心やスカイツリーも見えるでしょう。端に電波塔があるためか、車道が山頂付近まで来ているようです。

​下山は大附側にとりました。山道を降りていくとすぐに林道に出ますので、そのまま林道を歩き、途中から小道を八坂神社に向けて下ります。近くにそば道場や季節によってはミカン狩りができるようです。

​のどかな山里の車道をてくてく歩いて桃木に戻りました。駐車場から三波渓谷に下りてみました。緑色岩の川床です。群馬の三波渓谷に似ていますね。名前も一緒?お風呂は渓谷の対岸にある「四季彩館」に来るまで廻って、さっぱりして帰路に着きました。

埼玉県比企郡ときがわ町の桃木にある駐車場から弓立山、三波渓谷
大附側に下山し林道、車道を桃木に戻る
赤実線:GPS歩行軌跡
国土地理院電子国土地図に情報追加

主な通過時刻:
桃木の駐車場 10:05 (有料、簡易トイレ)
登山口 10:09
男鹿岩 11:05
弓立山山頂 11:22 (昼食)
大附(おおつき)の八坂神社 12:39
ハ幡神社 13:33
桃木の駐車場 13:45
三波渓谷 13:50

​所要時間:6時間
総歩行距離:7.1km

桃木の駐車場とトイレ
有料(500円/日)、簡易トイレあり

弓立山登山口
八幡神社に通じる小道の入り口付近に道標がある
山頂までに分岐がいくつかあるので注意

男鹿岩
東側が開けている
手前がステップ状になっており登れる
(北側の雷電山の中腹には女鹿岩がある)

弓立山山頂
広く切り払いされており展望がよい
眼下にときがわ町が望める

弓立山山頂の三等三角点
点名 弓立 標高425.8m

弓立山からの笠山と堂平山

大附の八坂神社

桃木の八幡神社

​三波渓谷
緑色岩の川床

​(雅熊)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA