栃木県佐野市の三床山 桜山周回
2015年4月2日 晴れ 2名
投稿日 2015年04月03日
4月3日以降花散らしの雨になりそうなので、急きょ、妻と一緒に三床山に行ってきました。
前回は三、二、一床山をひとりで周回しましたが、今回は少し足を延ばして三床山から桜山までの周回ルートをヤシオツツジを愛でながら二人で辿ってみました。
ヤシオツツジはちょうど満開。妻も喜んでくれました。
高松からの三床山
点々と白いのは山桜
三床山 桜山周回ルート
車は鹿嶋神社の駐車場に駐車
沢ルートから三床山、桜山、一床山を経由し、高松を踏んで下山
(国土地理院の電子地図をカシミール3Dでカットし情報追加)
地名は現地で確認したものを使用
歩行距離
鹿嶋神社 - 三床山 1.26km
三床山 - 桜山 1.43km
桜山 - 一床山 1.45km
一床山 - 鹿嶋神社 1.54km
総歩行距離 5.68km
通過時刻と(所要時間)
鹿嶋神社 10:30
三床山山頂 11:31 - 11:46 (1.01)
小三床山 12:15 (0.29)
烏ヶ岳 12:29 - (昼食) - 13:03 (0.14)
つつじ山 12:13 (0.10)
桜山 13:26 (0.13)
カタクリの咲く平坦地 14:09 (0.43)
一床山 14:48 - 14:58 (0.39)
二床山 15:09 (0.11)
高松 15:26 (0.17)
鹿嶋神社 16:00 (0.34)
総所要時間 約6時間 (女性を含む 大休止は含まない)
鹿嶋神社の駐車場に車を止め、沢ルートを使って三床山に登り、小三床、烏ヶ岳、つつじ山、桜山と辿り、一床山に登り返して、二床山から高松を経て鹿嶋神社に戻るルートです。
一床山からのパノラマ展望
今回の周回したピークがすべて見渡せる
沢ルートの詰め
三床山と二床山間の稜線
鹿嶋神社から三床山へは尾根ルートと沢ルートがありますが、今回は沢ルートを選びました。この沢ルートは南面で明るく道もはっきりしています。詰めは少し急になり、人家を遠く見下ろし、大きな岩壁の下を通過するして、ほどなく稜線に出ました。
三床山山頂 標高334.9m
三床山の山頂には、この前訪れた時にまだつぼみの多いヤシオツツジがあったので、どうなったか確認も兼ねて岩のある急登で山頂に向かいました。
山頂のヤシオツツジはちょうど満開で迎えてくれました。
妻に山頂の気分を味わってもらうために、甘いものをほおばりながらしばらく佇みました。
ヤシオツツジ
これより少し色の濃いのも見かけた
山内には、点々とヤシオツツジのピンクがあります。よく見ると少し濃いもの、うすいものがあるようです。山つつじと違って、葉をまったく出さずに咲いています。花べんは丸く、尖った感じのないふんわりやさしい花です。
ヤシオツツジの大株
山内には点々とヤシオツツジが咲く
この株はかなり大きい方ですが、ほとんどの株は背丈くらいです。
この時期山桜も咲き始めていました。茶色い若葉の中に白い花をつけており、光線の当たり方によっては銀色に輝いて見えていました。
一床山の急斜面に咲くスミレ
春を感じるものとして忘れてはならない花はスミレです。このスミレは一床山の急斜面で見つけました。このほかにも小さな株がそこここにありました。なんともけなげです。
写真はないのですが、桜山から一床山に登り返すときに通過する平坦地にはカタクリが咲いていました。
高松
ここでコーヒーブレーク
名前の通りこのピークの周辺は赤松が美しい
看板の背後は三床山
一床山で360度の展望を楽しんだあと、二床山から高松に向いました。
このルートを選んだ理由は、少し離れたところにある高松から主稜線を見たかったからです。
一人ではあまり出しませんが、今回は妻がいるのでコンロを出してコーヒーブレーク。
妻、「景色のいいところで飲むコーヒーはおいしいね」とのことでした。
高松から鹿嶋神社に下山し、柏倉温泉の太子館回り、ひと風呂あびて帰途につきました。
(熊五郎)