ICレコーダー ICR-PS501RM
投稿日 2009年11月17日
ICレコーダー ICR-PS501RM
サンヨーのICレコーダー ICR-PS501RM を購入しました。
山で野鳥のさえずりなどを録音するのが目的です。さえずりが聞こえたら、ちょっと立ち止まって録音する程度です。
ICレコーダーはいろいろ出ていますが、あまりハイスペックなものは必要ないので、手軽さと価格で選びました。
ソニーのICD-SX850と比較して決めましたが、
価格
SDカードの拡張
の2つでICR-PS501RMに決めました。デザインはソニーのほうがよいのですが。
ICR-PS501RMは内蔵メモリーが2MBですが、MP3 128kbpsステレオで34時間録音できます。
PCM録音もできますが、音質はMP3で十分と思っています。
内蔵メモリーが4MB 68時間録音可能なICR-PS503RMもありますが、
microSDカードで拡張すればよいことですから、安いICR-PS501RMに決めました。1万円ちょっとです。
microSDカードは2GBでも1000円しませんし。
ICR-PS503RMとの違いはメモリ容量とボディーカラーだけですから、ICR-PS501RMで十分と思います。
右手操作を意識したボタン配置ですが、メニュー等は分かりやすく、
音声ガイドもついているので、暗い場所でも使えそうです。
取説は分かりやすく書かれています。すんなり分かりました。
主な機能・仕様としては、
・販売開始 2009/2 そろそろ新しい機種がでるかな?
・録音 MP3,PCM(WAV) 再生 MP3, WMA, PCM(本機で録音したもの)
・2GBメモリー内蔵
PCM 44.1KHz 3時間 MP3 320kbps 13.5時間 MP3 128bps 34時間 MP3 32kbps 136時間
・microSD/microSDHCカードスロット(メーカサイトに対応カード一覧あり)
・3マイク(中央、左右) 中央はズーム可能 指向性切替可能
・録音と再生イコライザー プリセットEQ 7種(設定変更可能)
・フォルダー
マイク録音フォルダーA,B,C,D、ライン録音フォルダーL、ゴミ箱、
ミュージックフォルダーM 各フォルダーに最大199ファイル
・ミュージックのプレイリストフォルダー5個 曲を好みに並べ替え可能
・パソコンからUSBメモリとして使えるデータフォルダー
・録音シーン設定(プリセットシーン4種 + ユーザシーン3種 いずれも設定変更可能)
・USBコネクタ内蔵(ケーブルも付属)
・ヘッドホン端子 3.6φミニプラグ
・スピーカ内蔵
・電源は単4電池一個 エネループモードあり USB電源アダプタ使用可(充電機能は無い)
・外部マイク/ライン入力端子 いずれも3.6φミニプラグ
・録音レベル表示(液晶バーグラフ)
・インデックス機能(録音中/再生中インデックス付加、再生中インデックス頭出し/戻し)
・A-Bリピート機能 再生中の2点間を繰り返し再生
・セキュリティー機能(パスワード入力)
・タイマー予約録音/再生 開始/終了時刻指定 (その日1回、毎日、曜日選択)
・セルフタイマ録音(5,10,30秒後から) 操作音が入らないようにする
・レジューム機能 電源を切る前の再生位置を記憶
・録音残時間表示
・録音ローカットフィルター 風きり音などを低減
・センテンス再生機能 1-5秒戻って再生 英語のヒアリング練習などに
・早聞き/遅聞き機能 (2から1/2倍)
・カレンダー/時計 時刻は12/24表示が選べる
・マイク感度設定(高/低)
・マイクALC(会議やインタビューはオン、音楽/自然音はオフ->録音レベルを手動調整)
・録音ピークリミッタ(マイクALC オフ時に有効 音を平均化し音割れや歪を低減)
・自動無音分割(ライン入力MP3録音で無音2秒以上で音楽ファイルを分割)
・VAS機能(音が入ったら録音開始)
・オートパワーオフ(0-15分)
・音声ガイド(女性のやさしい声)
・操作BEEP音
・バックライトON/OFF OFFまでの時間設定(オフ 5秒 15秒 常時点灯)
・画面コントラスト設定
・電池残量表示(電池アイコン) 少なくなると音声ガイド/BEEP音で警告
MP3 64kbps ヘッドホン再生 アルカリ電池で約23時間
・ホールド(ボタン無効化)
・メニュー初期化 手放すときに便利(メモリは消去されない)
・録音中ランプ(灯けないことも可能) 大きな赤いLEDで分かりやすい
・付属品 イヤホーン1mくらい USBケーブル、アルカリ乾電池(単四)1個、取説、かんたん操作ガイド
(ウインドスクリーンやスタンド、キャリングポーチ、編集ソフトなどは付きません)
・幅 35.4 x 高さ 103.0 x 奥行き 13.9mm 53g(電池含む)
・カラーは白のみ
・ストラップ用穴
・ファームウェアバージョン表示
・対応OSは、Windows Vista,XP, 2000 Professional SP3以降
・Windows Media Playerのバージョン(OSがVista/XPの場合11, XPの場合10, 2000の場合9)
・ファームウェアのバージョン Ver.1.04 (2009/11購入)
・メーカの商品紹介ページで取説、最新ファームウェア入手可能。2009/10にWindows7にも対応したようです。
・ファームウェアのアップデートにはシリアルNoの入力が必要。(箱に記載 捨てないように)
etc
***詳細、正確な情報はメーカのホームページ等で確認してください。***
パソコンのUSBに差し込むとすぐに認識し、各フォルダーが見えます。
ミュージックファイルなどは、Windows Media Playerの同期機能で簡単に転送できます。
ミュージック(MP3)を聴いてみたかぎり音質は申し分ありません。
音量はイヤホンで聴く限り十分です。
たった1.5V(エネループでは1.2V)でよく動くなぁと感心します。
ちょっと録音も試してみましたが、マイク感度もよさそうです。
編集ソフトは付属しませんが、MP3などはSound Engine Freeなどで十分できます。
全体的によくできており、操作性もよいと思います。
Yahooブログで音声ファイルが扱えるか、不安なところがありますが、
野鳥のさえずりが録音できたら、当ブログで紹介する予定です。
(熊五郎)