クリンソウ

投稿日 2018年05月16日

5月の山。なかなか見られないクリンソウがあった。

この植物は群馬県で絶滅危惧種に指定されているようだ。

これを見た場所には二株しかなかった。柵のある場所だったのでおそらく人の手が加えられているだろう。まったくの野生の(自然に生えてきた)ものではないと思う。

両株は非常に美しく、理想的な姿で私の前にあった。

クリンソウのクリンとは五重の塔の先端にある「九輪」のことだという。

花は細い茎の周囲に一階、二階、三階というように階をなして咲いていく。この形が九輪に似ているというのだ。

写真のクリンソウは二階までが咲いて、一番上の三階がまだ蕾である。

サクラソウの仲間のようだが、一本の茎をすっくと伸ばして濃いピンクの花をつける姿は、どこかいさぎよい。

葉は地面近くから多数出ているが、葉序が美しい。ただ適当に葉が出ているのではなく、一枚一枚に陽光が当たるように均等に配列されている。

薄暗い山中の美女である。

(熊五郎)

コメント(2)

  • 塔の上のくりんのように輪になって咲くのですね。きれいだこと。 (agewisdom) 2018/5/16(水) 午後 8:01
  • > agewisdomさん 自然の造形はすばらしいですね。(熊五郎) 2018/5/16(水) 午後 8:53

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA