今低山ではシャガの花が

投稿日 2014年05月12日

シャガ 神奈川県 石老山

先日、町のハイキングクラブに参加し、神奈川県の石老山(せきろうさん)に登りました。

一か月前の下見のときは、沢の深いところに残雪があった石老山ですが、

今回はすっかり新緑。

着くまでは風があったのですが、歩き始めると風は止み、快適な登山となりました。

春山には様々な花が咲きますが、登ってみるまでどんな花にこの時期出会えるか、

よほど花で有名な名所でない限り頭の中ではすっかり忘れてしまっています。

シャガもそのひとつ。

どこかで出会ってから忘れていた花のひとつです。

石老山では顕鏡寺(けんきょうじ)近くの道から、巨石群の道沿いに咲いていました。

しっとり静かな林床、この白い花が今が盛りと咲いています。

シャガは中国原産ですが、日本にかなり古く帰化し、種子を作らないので、そのほとんどは人為的に植えられたものが増えたようです。

アヤメなどに少し似ていますが、花は白く上から見ると花弁がほぼ水平に広がって、まとまっている感じのかわいい花です。

また、どこに咲いていたかしばらく忘れてしまいそうですが、また今回のようにどこかの山で再開するのを楽しみにすることにしましょう。

(そうそう、思い出しました。前回は下仁田の鍬柄山近くの道で出会いました。)

  

(熊五郎)

コメント(2)

・可愛い花ですね。低地ではだいぶ前に咲いていたようで他の方のブログで拝見しましたが、実物はみたことがないのです。(agewisdom)  2014/5/12(月) 午前 6:52

・Agewisdomさん、まだ朝夕は冷えますね。天気続きで畑が乾いてしようがありません。シャガは4,5月の花のようですね。園芸店でも見かけたような気がしています。ちょっと庭の木下などに咲いていると和みます。(熊五郎) 2014/5/12(月) 午前 7:19

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA