今年の正月登山は大小山

2016年1月4日 快晴 2名

投稿日 2016年01月05日

​それにしても今年のお正月は暖かいですね。

この日もぽかぽか天気でした。

やまゆり学園から妙義山山頂、電波塔からため池に下山
(国土地理院の電子地図をカシミール3Dでカットし情報追加)

このところ2日に登っていた正月登山ですが、今回は4日になりました。

家内と二人で近場の栃木県足利市の大小山に登りました。無線の移動運用も兼ねています。

大小山(最高点の山名は妙義山)は313mの低山ですが、関東平野に張り出した絶好のロケーションです。南側に関東平野が広がっており、条件がよければスカイツリーも見えます。この日は快晴でしたが気温が上がったせいか、遠くは霞んでいました。

やまゆり学園に車を止め、学園の前にある登山口から登ります。

明るい松の混じる尾根道をぐんぐん高度を上げると小ピークがあり、振り向くと足利方面がすばらしい眺めです。

阿夫利神社/NHK電波塔への分岐点があるピーク
足利市の町が見えている

さらに登ると露岩のあるピークで阿夫利神社/NHK電波塔への道が右に分かれています。ここはあとで入るとして、まずは大小山へ向かいます。

一旦下って大きな岩のヘリを抜けて再び登ると大小山です。ここは最高点ではなく、「大小」看板の上に当たります。

さらに露岩の急斜面を登ると妙義山山頂です。

この日は正月登山を楽しむ人たちが大勢来ていました。

妙義山山頂 313.6m

まだ昼食には早いので、来た道を阿夫利神社/NHK電波塔への分岐点まで戻りました。

阿夫利神社/NHK電波塔方面に入り、しばらく行くといままで見えなかった東面の岩壁にある「大小」看板が見えます。

東面の岩壁にある「大小」の看板
ピークは妙義山

更に進むと阿夫利神社への分岐がありますが。今回はNHK電波塔方面に進みました。

このあたりになると来る人は少なく、落ち葉の積もった道となります。左下にゴルフ場があります。猪がはいらないようにするためか柵が続いています。

小さなNHKのアンテナがありますが、その手前が新田山です。

NHK電波塔の手前にある新田山
足利百名山第64座

NHKの電波塔
ここで昼食をとり、家内に待ってもらって小一時間無線交信を楽しみました。

NHK電波塔を過ぎてしばらく下ると電柱の下に小さな道標。どうやら電波塔に導く道標ですが、文字は消えています。道は先にも続き、おそらく大久保に降りられると思いますが、大久保に降りると車まで遠いので、我々は右下のため池方面に下りました。電波塔に電気を供給する電線の電柱が建っていいるので目印となります。はっきりしないふわふわした道(猪に荒らされているようです)を電柱を数えながら下っていくと、植林帯に出て左よりに回り込むと車が通れそうな道に出ます。

ワラビの林床を見ながらとぼとぼあるいて、前方が明るくなるとため池があり、のどかな里の道を歩いてやまゆり学園に戻りました。

うちの奥さまにとってはちょうどいい山歩きだったようです。無線をやっている最中は寝てました。

やまゆり学園駐車地 9:23
NHK電波塔への分岐があるピーク 10:07
大小山(282m) 10:26
妙義山山頂 (313.6m) 10:39
NHK電波塔への分岐があるピーク 11:12
「大小」が見えるピーク 11:17
阿夫利神社への分岐 11:30
新田山 11:49 - 昼食 - 移動運用 - 13:25
下山道分岐点 13:33
ため池 13:49
やまゆり学園駐車地 14:40

お風呂は鹿島園に寄りました。

(熊五郎)

コメント(2)

  • ご夫婦で登山ですか。いいですね。 (agewisdom) 2016/1/5(火) 午後 11:42
  • 夫婦で居る時間を山に拡張できてうれしいです。(熊五郎) 2016/1/6(水) 午後 8:58

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA